公式
まんがタイム彩[sai]

孔明のヨメ。

作者:杜康潤

2025年04月18日更新 2017年07月06日開始 [ 184話連載中 ] [4コママンガ]
スクロール
連載
再生(累計)
6675686
コメント(累計)
39231
お気に入り
26572
ランキング(カテゴリ別)
過去最高:
1 [2021年04月17日]
前日:
2
作品紹介
むかしむかしの中国―――。
荊州の大豪族・黄承彦は、
変わり者で有名な書生・諸葛孔明を
気に入ってしまい
娘・月英の婿に決めてくる。
しかし月英にその気は全くなく、
これまでも婿候補は全滅…。さあ、どうなるっ!?
 
杜康版・新感覚三国志4コマ!!

最新コミックス第17巻2025年4月7日ON SALE!
http://www.manga-time.com/comics/cb/t_j/koy.html

エピソード一覧

表示切替:
1列表示
5列表示
並べ替え:
昇順
降順
  • まず古代中国は多民族世界で、異民族は下手すると絶滅させられる(例:曹操)。だから統一戦...
    再生:111788 | コメント:336
  • そりゃそうでしょ 墨子は防衛特化だから防衛設備の研究に最適 鏡は超貴重品だったろうな ...
    再生:102843 | コメント:236
  • 孔子は紀元前552頃-479年の人物で、三国志の時代から灼700年前 両親「それ無理!」 たしか190越...
    再生:88461 | コメント:98
  • (´・ω・`) 通りすがりの貴腐人「あら〜♥(*´∀`)」 ホントの話知りたいなら歴史書で研究す...
    再生:82368 | コメント:124
  • 長身過ぎるけどなw やべえ凄え好み (´・ω・`)(´・ω・`)? そして日本でロリはわわ娘にされる...
    再生:82821 | コメント:92
  • 嫁入りは戦!時代的に間違ってない 劉備(仁の人)「嫁二人のどこが悪いの?」 夕方からスター...
    再生:79636 | コメント:47
  • ネタバレだけどこの人は孔明じゃないです 計略通り 赤い衣装で、布で顔を隠した…獣神サン...
    再生:83008 | コメント:50
  • 各地の風習に詳しい事が伺える 20年後……あれ?その頃はもう劉禅? 前田利家「何も悪いコト...
    再生:80769 | コメント:97
  • 日本でもあれこれの儀式的やり取り(例えば結納とか)をしてから輿入れってのが正式なパター...
    再生:81135 | コメント:67
  • まずはお友達から ええ・・・ 別作品でいいからここに猫猫呼べ!大至急だ! 金花夫人(神)「ど...
    再生:83225 | コメント:123
  • 今朝はお愉しみでしたね 意外!それは髪の毛ッ! 気持ちで髪までまとまるのか? エーイメン! イ...
    再生:80243 | コメント:61
  • 林ちゃーん、早くきてー! いざという時締めるのが黄承彦クオリティ 孔明の嫁とりをマネす...
    再生:77459 | コメント:64
  • 石造りにすると腐らないからいいんだろうね 作者さまは留学経験もある寺生まれのTさん 作...
    再生:75671 | コメント:70
  • 嫁入り道具に軍学書をもって来る嫁だからなw この作者の事だから嘘は描かんだろう 要害を...
    再生:74248 | コメント:83
  • 滑車ってのは高いんだよ あーこれね。今でも使ってる所あるよ 総員!シオ吐き、準備っ! どう...
    再生:74133 | コメント:88
  • たぶん滑車と石造りの手すりが高い しんぼうたまらん! 恐ろしいこと! お二人は新婚ですな ...
    再生:77496 | コメント:79
  • 普段から濡れてたからだろう ボブ英さんに… 新婚二日目にしてこの空気よ FXで数億溶かした...
    再生:33557 | コメント:41
  • なるほど! 嫁にさらっと振るのはこの時代の男よな~ 芯棒NTR テケテテッテテー!!電動汲み上...
    再生:32724 | コメント:43
  • 封泥というやつだ おお~当時の手紙だ まあほら、出会って三日で結婚したし何かと慌ただし...
    再生:32648 | コメント:54
  • 古代中国人はよく泣く。「泣くのは男らしくない!」なんて言わなかったらしい 間違ってはい...
    再生:32720 | コメント:70
  • ナニしてたんやろなぁ お義姉さんとな? 可愛いって侍女とかにも言われてないのか 知識は力 ...
    再生:32186 | コメント:44
  • いいねぇ 日本でも戦前までは服を自作してた家は多いよ。だから料理裁縫は女の嗜みって言...
    再生:31903 | コメント:68
  • 止める人間がいないんだから」、書物買ってきて怒られるやつだろ いや、これはデートでは?...
    再生:31140 | コメント:61
  • よく覚えてらっしゃる いつもより小っちゃく見える 月英の方も女心がちょっとアレだから…...
    再生:33184 | コメント:54
  • 立ち読み…w 万人の敵がいらっしゃるぞ 何か橋で仁王立ちしそうな御仁が… ホームセンター...
    再生:27008 | コメント:33
  • げえっ いや待て、この燕人なsilhouetteは…? いや待て、この美髭公なsilhouetteは…? さっきヤバ...
    再生:27496 | コメント:55
  • いや、左氏伝は面白いよw 左氏伝しか知らなかったが色々あるんだな 書生って設定だからな ...
    再生:28050 | コメント:46
  • あ〜そういえば奥さんはさらってきてたな(´・ω・`) 実際は酒好きって記載はないそうだけど...
    再生:30653 | コメント:92
  • すげえなw家人でも解除できないのかw最高の盗賊避けだわw 読者の代弁者 思考が巡る 僕、人...
    再生:26460 | コメント:22
  • ↑知っているのか雷電!? 普通娘に抱きつくよね?w 警備員までいるのか こんな娘、可愛くて仕...
    再生:26320 | コメント:69
  • 息子しか居らんし、姉の忘れ形見の姪っ子なんて娘同然だろうよ 当時の常識ならそうだね 身...
    再生:27114 | コメント:74
  • 天冠:中国では頭冠の無い者は野蛮人。閻魔大王に失礼のないよう死者には白い被り物を付け...
    再生:29011 | コメント:72
  • 種まき機も不許可かw 経営者としては正しいw 人間と食糧が被らないのがいいよね そうなんだ...
    再生:25239 | コメント:48
  • 今度は誰だw 実験農場じゃないかw この時代だとあまりに夢物語だから恥じらうのか 姉か? 大...
    再生:25231 | コメント:46
  • 単福って名乗ってたっけ じゃあジョジョって呼ぶことにするぜ 水鏡塾の桂小五郎的な 劉備...
    再生:24561 | コメント:48
  • 前線に出れるタイプの軍師だよ しっかりしてる 剣客だからな さすが撃剣 よく突破したな 八...
    再生:26675 | コメント:71
  • この時代と現代じゃ一尺の長さが違うからな。この時代だと一尺は23cmくらいだぞ でっか 自...
    再生:26845 | コメント:59
  • 楽毅は確かにそうなるかw 管仲は人格的にはどうかだがw まあ、そうだな 憤死させたれw おこ...
    再生:25838 | コメント:67
  • こういうとこは侠客のバランス感覚 ソースが身内一人ニキはもっと世界を見て 古風な先輩後...
    再生:26613 | コメント:34
  • 人物は弟に勝る 才能は弟に劣るが人物は 苦労すぎる 太守が不在になった土地に有力者が配...
    再生:33223 | コメント:83
  • 勝敗を巡る喧嘩で死人が出たことが戦乱のきっかけになったこともあるという 平安時代の絵...
    再生:17320 | コメント:37
  • へー。「成る」って仕組みはもうあったんだな そんなの分かんの 犯罪者だからな オカンと...
    再生:16025 | コメント:34
  • 有限会社諸葛経理担当 お灸のモグサ精製でも活躍する唐箕 農筋は稲生えるわ ※しまいにゃ...
    再生:16272 | コメント:27
  • 難しい工学とかできるけどそういう所はミスっちゃうわけか きになる なんもしてないもんな...
    再生:15091 | コメント:23
  • 2千年前にもうこんなもの作ってたのかよ・・・ 手間ァ 良い着眼 天下を三本足に!? 演義だと...
    再生:17733 | コメント:65
  • 感極まり 寡婦の仕事が減ってないといいが 道楽じゃなくて生活かかってる気はする ええの...
    再生:16749 | コメント:34
  • 長所を伸ばす。いい先生だ 良いぞ良いぞって言ってくれたのか ジタバタするなよ!世紀末が...
    再生:18600 | コメント:29
  • ヨシ! お互い驚くやつだw 実際出来るからなw お付きの人大変 ヨシ!…じゃねーよw 水鏡は潁川...
    再生:17891 | コメント:49
  • おお、中国の机だ 白眉だぁ www 徐庶も数えてあげてね 白眉って絵的にわかりやすいな ホッど...
    再生:20122 | コメント:53
  • 中国史は北方から攻められて中原の民族が南下、を繰り返してきた。恐らくここから南の異...
    再生:19360 | コメント:79
  • 常に情報集めてないと無理な時代だからね 日本語的な「先生」は「老師」。 鞍と鐙がない時...
    再生:21659 | コメント:107
  • この漫画の登場人物とっくに全員死んでるよw ウマさんお疲れ様w 現代ですら女に学問は要ら...
    再生:20125 | コメント:96
  • だから劉備に一度はクビにされたのかw わかる(笑) 放蕩息子 人格者だからね この時期は人材...
    再生:20589 | コメント:111
  • たいへんな仕事だな 事件が起こりそうな見取り図 コイツ賢いな 人気の荊州四英傑も結局中...
    再生:19867 | コメント:34
  • (´゜д゜`)(´゜д゜`)!! もっと後で武力も高い理由が判明します 男塾で見たことある 竹刀で突...
    再生:23644 | コメント:63
  • よかろう、ならば戦争だ! それはケンカを売る言葉だぞ! (´・ω・`
    再生:22279 | コメント:105
  • この時代に実験農場を個人でやってんのかよ・・・ ※ネットのあちこちに中国の前漠時代と...
    再生:20114 | コメント:62
  • 左手が上! 役も付いてない姫なら仇名(かぐや姫)や「二の姫」「三の姫」と呼んだりする 日本...
    再生:18611 | コメント:87
  • 結婚前の評判から考えたら凄い事だよね もう町の顔役じゃん 最新話のってこれかぁ モトイ...
    再生:23165 | コメント:75
  • やっぱ内政型の官僚なんだな孔明は あーそれで塩の密売は儲かったのか 鎌の刃がこう繋がる...
    再生:22522 | コメント:98
  • 長旅を共にしたロバ ↑何かあって引き継ぎの時に解決してないと評価落ちますよって脅せば...
    再生:23795 | コメント:98
  • 戦嫌いというか謀略好きのイメージだわ宛で張繍飼ってたり 甕で飲むのが基本の男(横光版)...
    再生:22375 | コメント:63
  • ("`д´)
    再生:24589 | コメント:118
  • こいつ塩の話になると早口に 演義では相性のいいコンビ 燃料不要なのはありがたいな あれ?...
    再生:7688 | コメント:24
  • 軍でお酒の管理をする人? 文字に親しみのある人間でないと出てこない対処 酒と塩か・・・ ...
    再生:22010 | コメント:52
  • もう40代だろw おお・・・ まだやってたのかよw 銭が貨幣として以上の価値を持ってると この...
    再生:23286 | コメント:61
  • 守るものがなかったらやってたんか? お使い失敗 この漫画のホウトウは体不自由なの? 男だね...
    再生:23230 | コメント:64
  • かなり手遅れだな。工作員が引き上げる段階だし 元々の塩の品質を悪化させるのはどうやっ...
    再生:23059 | コメント:75
  • あんたもな この人が怠け者なのは役不足の仕事で暇だから 荒れてるなぁw 激怒というか悔し...
    再生:23631 | コメント:88
  • ガリョウイザタタン うーん。国単位でやらないと対応難しい案件だからなぁ 士官ってのはそ...
    再生:22014 | コメント:90
  • 郭嘉が曹操並みに生きていたら、赤壁で大敗なんてしてないだろうな あーやっぱり既存の商...
    再生:18341 | コメント:89
  • (´・ω・`)b(´・ω・`)b 月英の方が知力高いから(ゲーム脳 お札 そらそうよ なんて奴らだ・・...
    再生:21533 | コメント:81
  • 対話形式の方が分かりやすいのはギリシャ哲学の頃から分かってる こんな知力の高い息子が...
    再生:21555 | コメント:53
  • 話の繋げ方がうまいなぁ パパよかったねw その手があるか 必死に頼み込まれてみたい、って...
    再生:17750 | コメント:89
  • 後で語られるけど、正座しないと見えちゃうからな 蔡瑁の姉のことか 流石だな。大人だよ ...
    再生:19632 | コメント:119
  • 日本の二期作や二毛作って言ったら土地を数倍にしたようなものだからなぁ。一緒にしちゃ...
    再生:18663 | コメント:56
  • どんだけ有能なのこのお義父さん 曹操の思惑には触れない。無駄に騒ぎになるだけだし黄パ...
    再生:21520 | コメント:67
  • できるの 早い時期に、まともとは言わんまでもせめてマシな子供が産まれていれば…… 鉄の...
    再生:20693 | コメント:95
  • 龐統くんネタバレやめてね! 本人が有能すぎて部下は指示待ちの何も考えない軍勢になったか...
    再生:21538 | コメント:63
  • そりゃ三國志トップ10に入る頭脳3人に囲まれりゃな そんなに、乳がでかいのがいいのか? な...
    再生:17522 | コメント:88
  • 「ぼくはそっち側じゃないで~」という 会議の前に根回し、トヨタだと基本らしいね 不明が...
    再生:21731 | コメント:111
  • 手広い 謙遜風自虐って反応に困るわ、そうとも違うとも言えなくて 漢帝国から独立狙ってた...
    再生:20184 | コメント:107
  • 臥竜って悪口の方じゃね? 伏龍じゃなくてそっちかよwww 三年寝太龍wwwwうまい! うつ伏せ寝は...
    再生:20114 | コメント:43
  • ദ്ദിˉ͈̀꒳ˉ͈́)✧good 注釈までしっかりしててすごい へー 株価が上がるといいですね ...
    再生:19148 | コメント:91
  • スキンシップは大事だぞ 笹は笹、バランは葉蘭で違う植物 肉とは最高の贅沢 子どもはいた...
    再生:20719 | コメント:95
  • よく見ると壁に貼ってあるものすごいなぁ 姓名字でも呼ばないのね もみもみすんな不良軍師...
    再生:20462 | コメント:67
  • 松尾山から降りてくる裏切り者を食い止める為でしょ ノスタル爺は歳くってから見ると泣ける
    再生:20639 | コメント:68
  • 楽進と李典か 大型犬かな? 気遣いw? 仕方ない元譲マーので良いか? 先手を打ったかw 銭は重い...
    再生:19582 | コメント:79
  • チキチキ└(^ω^)┐♫┌(^ω^)┘♫ばんばん 言えーっ!!抱けーっ!! お前らは座れ 長芋とかニンニ...
    再生:20399 | コメント:118
  • 朝に「今日は雨降りそうな土だー」からの風と空気から「もうすぐ降るなー」はよく感じるby...
    再生:17000 | コメント:62
  • チキチキ└(^ω^)┐♫┌(^ω^)┘♫ばんばん 飛ぶ鳥落としてただろ そして黄家は脅しじゃなく本...
    再生:16593 | コメント:104
  • 司馬家の若いのに・・・あれはまだダメか 紙一重だったなー 三時間くらい用事が 布団をし...
    再生:19494 | コメント:97
  • 魚や動物からも油(脂)はとれるが匂いがな・・・ 働き頭が何を仰る 葉も根も旨い 蕪は 植物...
    再生:16691 | コメント:79
  • 初劉備顔だし 藤の蔓に油を染み込ませて編むと頑丈らしいで クソッお前ら夫婦かよ!…夫婦...
    再生:20697 | コメント:100
  • 劉備が気付くか・・・ 昔の三国志には鉄あったよね これに気付かないなら亡国だよ そうか...
    再生:18983 | コメント:77
  • 黄巾の乱も食うために加わった奴もいたろうしな 無能のふりをした切れ者・・・ これで日清...
    再生:21612 | コメント:88
  • あるよ。襄陽と新野の間には長江の支流である漢江が流れてる。支流ではあるが、かなり大...
    再生:21299 | コメント:104
  • 広いもんなぁ この二人より簡雍の方が… 曹操「ワー、ウェミダー!!」 もう呂布は死んでる ...
    再生:20599 | コメント:99
  • どっちゃりも対比になってるんだw ここか 戦略家と政治家への第一歩 的確かつ辛辣で草 いろ...
    再生:17737 | コメント:127
  • 三国志知ってる人のための伏線やぞ アナログゲーとしては要素が多すぎるわなw 信ヤボ覇王...
    再生:20556 | コメント:139
  • ナルサス! 声出たwwww 人権キャスターにもなるでよ メディーック! ↓↓↓ 天は見てるw 早速の...
    再生:20885 | コメント:120
  • これが劉備と孔明を引き合わせる伏線か ここにいる いかがだったでしょうか 人間の可能性...
    再生:15996 | コメント:113
  • ほおー 祭りの供物の取り纏めと再分配がまつりごと(政)の元と言われますね 現代でも結構大...
    再生:17265 | コメント:105
  • 嬉しそうだな、殿 草の者が居ない不自由 昔取った杵柄 名探偵子龍 相手が悪すぎる、直接対...
    再生:16162 | コメント:182
  • 孤独のグルメ的な感想があるな 嬉し楽しそうな足音 ドライフルーツ炭酸水に浸して飲むの夏...
    再生:21649 | コメント:91
  • 良くも悪くも欠点が無い 押し売りw 非の打ち所がない部下なんだよ 本当に良い奴! 「劉備は...
    再生:21498 | コメント:87
  • (コメントはまだありません)
    再生:21872 | コメント:82
  • 三方良し 塩に警戒心が無いだなんて…… 徐庶は気づいてないのか? 大きいねえ これで理解し...
    再生:16955 | コメント:113
  • 文武両道のやべーやつ そういうとこやぞ魯粛 自家の蔵を国庫に投入する奴は違うな 精鋭、...
    再生:22825 | コメント:162
  • 魏延が燭台倒す時の呪文か? もぐささん!? そうやって即答してくれる理解ある相談相手 薄皮...
    再生:17308 | コメント:89
  • 本人が現役だからこそ、ちょっと失敗してもフォロー効くしな 自分が死ぬ時に遺言じゃ遅い...
    再生:17741 | コメント:149
  • 諸葛亮の子孫一族(ただし自称)が今現在も生き残ってるけどね あたしそういうの嫌いじゃな...
    再生:20500 | コメント:148
  • 荊州程度で満足する男じゃない 耳は卑猥だからしまってあるんだろう 老子の思想じゃないの...
    再生:16516 | コメント:176
  • それにしても郭嘉の前任だった戯志才ってどんなバケモノだったんだろうか これは…妖術使...
    再生:17218 | コメント:95
  • 蜜肴に酒飲んでいる気分だろうな 孔明だし 月英灯も字面ええやん?? ブリカスが優柔不断って...
    再生:19695 | コメント:199
  • 劉備にあるのは器だけ 張飛・・・(´・ω・`) 逃げ上手の劉備 張飛は猪売ってたし、いがいと...
    再生:19101 | コメント:175
  • 兄ちゃんは一軍率いるぐらい出世しているはず そういうとこやぞ 急にやるやんけ... ナイスゥ!
    再生:17699 | コメント:145
  • 違う。パンフレットからホームページへ、ハガキから電子メールへ切り替えるくらいの革新 ...
    再生:18477 | コメント:244
  • 地方豪族はそんなもんだ kwsk! 店によっては厨房に入られたくないとかその人の家で洗われる...
    再生:17262 | コメント:81
  • シャフ度してる徐兄 お気づきになられましたか 先生がチキン持ってるみたい おおう?! これ...
    再生:17621 | コメント:186
  • アニメ化希望!だけど、作品に求められる考証のレベルすごくなりそう ハハハハハハ どんち...
    再生:25643 | コメント:73
  • そりゃ自分で編んだんだろ フラグ立てなくても 意地ではなく矜持 前が見えねぇ 水かご飯を...
    再生:16692 | コメント:171
  • 陳到も忘れないであげて とー それだけ死線くぐれば対応にも慣れるって 甘ちゃん ならず者...
    再生:16508 | コメント:116
  • 「誰でも知っている話」を語るのはネタバレにはならん。 でも内政ほったらかして遊び呆け...
    再生:16294 | コメント:143
  • それが言えるだけ全然マシ エッチッチのチー!!!
    再生:15619 | コメント:97
  • これ、すごくないですか!? 若い若く無いと言っても35才と30才くらいの差じゃないか? そう考...
    再生:15923 | コメント:92
  • それで殺せるなら曹操がとっくにやってる 曹操がもっと早く始末しとけばな そうかな? 山椒...
    再生:15790 | コメント:93
  • あ、そういえば……… ご先祖様から受け継いだ逃亡スキル 三顧の礼の一回目である ラッキ...
    再生:16381 | コメント:125
  • コイツ何時も追われてんな! 黄夫人は知ってたとしても、この荘園が黄家管轄とかいちいち覚...
    再生:16873 | コメント:150
  • 刺客も黄家の姫さんと分かったら慌てて逃げたろうけど 谷に追い込まれて火計とかされるか...
    再生:16134 | コメント:111
  • ダイナガリバーか。昭和の時代でも凶相て言われてたよな… 現場検証 有力者が勝手に出した...
    再生:15381 | コメント:104
  • アッチャー さすが死してなお仇敵を退散させる漢の所業w クッソかわいいwww いきなり劉備嫌...
    再生:16273 | コメント:111
  • 双方共に胃が痛い 工作員も楽じゃない それまでに決着をつけようという、命令? 外の人に当...
    再生:15863 | コメント:107
  • 現代風に言うならパジェロかなw マジで突っ込むやつだかな(長坂とか) 逆マッチポンプw 単騎...
    再生:18353 | コメント:149
  • お前を見ている
    再生:17816 | コメント:111
  • 劉備が偽皇族だと主張している奴は、虚しいとか思わんのかねぇ?ただの意固地か? そんなの...
    再生:16884 | コメント:106
  • いいこだ 新しい所に就職した途端しこたま酒飲まされた上に大量の仕事押し付けられた件に...
    再生:15053 | コメント:148
  • 恐らくは、陶謙の別駕だった麋竺や、陶謙の後を受けた際の劉備に仕えた孫乾あたりが中心>...
    再生:15727 | コメント:138
  • 顧問とかオブザーバーやね ヤクザの用心棒やな ←加えて曹操側には曹仁がいるもんな 張将...
    再生:15838 | コメント:157
  • 現代だったら中途半端な反撃より警察に素早く任せた方がましだけどこの時代はそうもいか...
    再生:15988 | コメント:83
  • えっ?ってオイ よいぞ… 孔明が適任だよな これは逆に劉備に聞けばいけそう よし、全員でい...
    再生:15106 | コメント:162
  • ホントこいつが最後までお供してれば 本当に明察 そいつきっと寝ずに遊び呆けるぞ… そー...
    再生:15982 | コメント:149
  • 半分ガチ笑 治安は飴と鞭だから大正解。 堕ちてたな 視野が広い やる時はビシッとなるのです
    再生:15479 | コメント:89
  • もっといちゃいちゃしろ 武術と農業だと使う筋肉は違うとは言ってもヤバイよな… このコマ...
    再生:16200 | コメント:109
  • おでこパシー 素質がないわけではないが、弁えているからこそだな 確かに 戦争の犠牲者だ...
    再生:16318 | コメント:139
  • 生きてこそだもんな 島津「逃げる…逃げると言ったが後ろにとは言ってない…そう、前に逃...
    再生:15526 | コメント:119
  • うん万うん十万で北方に遠征するんだから、とても現地調達なんか無理だぞ 親父w 孔明株ス...
    再生:15160 | コメント:120
  • ここら辺が三顧の礼に通じるのか? 登山家は帰れw 室内とか森みたいな長物振り回せない場所...
    再生:14935 | コメント:118
  • ハハハハハハ どんちきどんちき└(^ω^ )┐♫┌( ^ω^)┘♫どんちきどんちき└(^ω^ )┐♫┌( ^ω^)...
    再生:18255 | コメント:53
  • ウガンダは草 孔明は曹操に対しては他の人と注目度が違うからな 嬉しそうw 問:「禁酒令」こ...
    再生:20470 | コメント:110
  • 俺は「邪馬台国はヤマト国と読む」派なのである程度統一できてたと思うぜ 諸葛瑾は顔長 留...
    再生:15324 | コメント:143
  • 子供の食料を貰えないとか、どういう思考回路をしてるんだ?その場の字面しか見ないのか? ...
    再生:17330 | コメント:64
  • 墨に羽ペン突っ込んだらすぐ固まって詰まっちゃうのでは こういう試行錯誤が「生きてる」...
    再生:14599 | コメント:145
  • 規模が大きくなるほど事務は大事 黄家筆頭と娘夫婦って何気にVIP旅 川底の様子を把握してな...
    再生:16080 | コメント:151
  • 矛先が酒に向くだけまだ健全 大義名分? それは作るものだ。 実は優秀 さす軍神 曹操がほし...
    再生:15994 | コメント:109
  • これは惚れるわ 曹操にもっとも痛手を与えた人 ぱふぱふ おとん。。。 そっちも考えていた...
    再生:16818 | コメント:67
  • スリキンはどうだったかな その気になれば自転車でも一日で縦断できる日本とはレベルが違...
    再生:16398 | コメント:121
  • ハハハハハハ どんちきどんちき└(^ω^ )┐♫┌( ^ω^)┘♫どんちきどんちき└(^ω^ )┐♫┌( ^ω^)...
    再生:17278 | コメント:67
  • ヤンキーノリは無いけど「弱虫諸葛孔明」という孫家が極道ノリの小説ならある ヤンキーど...
    再生:17260 | コメント:124
  • でかい 林ちゃんがんばった!よくきちんと言えたっ! ヤクザが裸足で逃げ出す豪傑だもんな そ...
    再生:16525 | コメント:179
  • 号泣するかも 支那では当たり前のこと 暗殺される奴 畑は放置すると雑草だらけになるから...
    再生:16983 | コメント:84
  • まあ天性人誑しですから なんだかんだ言って姪バカ 呂布が居る時は共闘してたしな 定まっ...
    再生:17136 | コメント:131
  • (´・ω・`)だとよ(´゜д゜`)(´゜д゜`)(´゜д゜`)(´゜д゜`)うわぁ~ とりあえず処する(´・ω・`)...
    再生:17601 | コメント:173
  • そもそも長男も敵扱いだしなぁ…… 息子と腹心の部下、◯した相手ですら有能なら部下にし...
    再生:16864 | コメント:116
  • ちゃんと劉備双剣使ってるな でも電子で買うと出先でも読めるんだよな~両方買うしかない?...
    再生:14842 | コメント:81
  • 作者さんは三国志好きのあまり留学しちゃった位だしな でこちゅーかきながらチューはない...
    再生:15075 | コメント:86
  • 一人で万人の兵に匹敵する武 12巻のあとがき絵は泣けた・・ 麋ふじーーーん
    再生:17496 | コメント:185
  • 流石に精鋭部隊でもこれはきつい まあ降伏の報いはうけてるけど あとこの頃既に漢王朝派の...
    再生:17300 | コメント:153
  • ついに顔判明か? 寝床に顔を赤らめた張飛の霊が出るというある意味最強に怖い話があったな...
    再生:13999 | コメント:109
  • 悩み事もバーのマスターには言えちゃうし 荊州の動向知る必要ないなら建業で働かせるわ (´...
    再生:16379 | コメント:123
  • ちなみに家に火をつけられそうになる模様 その通り。だから余計に、腹が立つ。でしたっけ?...
    再生:16331 | コメント:160
  • 作者の名前からしてサケからみだしな 下ネタでなく、リアルな戦闘シーンのためなんだって...
    再生:11382 | コメント:95
  • うわーこういうのすごくいい…!! レッドクリフ! この二人をムロツヨシとハシカンにやらせる...
    再生:9936 | コメント:54
  • 大壺で100人分としても300壺か。。。 壺から女の人が頭だしてるように見えた 資料に載ってる...
    再生:12348 | コメント:31
  • 河北抑えたから兵糧問題は緩和したのかな? 中国人は発想と行動力と団結力は誰にも負けない...
    再生:12133 | コメント:73
  • 火種 信長の革新性と秀吉の適応力と家康の生存力を足して3で割らないような人やぞ 程イク...
    再生:12452 | コメント:228
  • 始まるよーw やっぱ「周瑜が孔明を陥れようと無理難題をいった」だけというよりはこっちの...
    再生:12338 | コメント:207
  • つつ死刑 新解釈・三國志に大泉洋出てたから実質どうでしょう 霧だと火矢の効果が薄いのも...
    再生:11937 | コメント:166
  • さすがは世界史見渡しても指折りの傑物 孔D「終〜〜了〜〜〜」 羊無いし小豆でつくると色...
    再生:12336 | コメント:186
  • お香はめっちゃ高価だからなぁ 1-5巻の孔明の目が全然ちがうw タカエダさんも杜康潤先生、...
    再生:9255 | コメント:70
  • 道に落ちてる赤い封筒はアカン KUローブ警察だ!!! 買わねば 罠作り荘園経営に役立ったから ...
    再生:9652 | コメント:408
  • 担当「これを没にするなんてとんでもない」 シゅモの511パターン…。すその…なんだろ…長...
    再生:8091 | コメント:35
  • あんたのためじゃないんだからね なんでこの苦労人からアレが育ったのか この兄ちゃんほん...
    再生:9964 | コメント:120
  • 元直が赤壁を離れる理由が出来た 看病してるw ちゃんと療養させているだけセーフ 重要人物...
    再生:7816 | コメント:112

作者情報

作者
杜康潤
(ユーザープロフィールは未入力です)
©杜康潤/芳文社